Skip to content

2025-04-19(土) - ライブイベント「Ordinary Music」 Vol.10


ネオンホールの 月イチ・ライブイベント【Ordinary Music】/「自然と漏れ出す違和な価値観。そんな普通で平凡な愛おしい音楽達がまさに日常の音楽だ!」をキーワードに木造2階建のライブハウスで毎月ほぼ第三土曜日に開催中!!!



ライブイベント「Ordinary Music」Vol.10
2025-04-19(土) 長野・ネオンホール

出演:
  morningtableware
  zAnsA

  Onomatope
  竹内けんじろう(歌と紙芝居)

時間: 18:00 開場 / 18:30 開演
料金:前売 2,000 円 / 当日 2,500 円 / 学生 1,000 円
   (別途ドリンク代 500円) 

🎫 チケット予約は👇こちら

 



morningtableware】
2005年に結成。ドラム、ギターのメンバーチェンジを経て今のメンバーに落ち着く。県内外で地道にライブ活動を実施。自分達の求める音楽を追求し続け、90年代サブカルチャーに衝撃を受けた4人が奏でるリアルエモサウンドは伊達じゃない!?を謳い文句に気付けば結成20年。飛ばず鳴かずのこのバンドは、大好きなCDを再生する時の高揚感、自問自答の日々、楽しいのに時々やってくる虚しい気持ち、余計な一言言ったあとの後悔、この先どうなっちゃうんだろうっていう漠然とした気持ちを、音に表現してきました。歳は取っても気持ちはあの頃のやるせない気持ちのままです。90's emo直系の轟音ギターサウンドに感情剥き出しのドラムが乗り、グルーヴィに弾くベースがうねりを増し、エモーショナルなヴォーカルがねっとりと纏わりつきます笑  そんな僕らですが一緒に歌ってくれたら幸いです!




【zAnsA】
inco.QxDxFxMx.Discohellといった一筋縄ではいかぬ楽団のフロントに立ってきたYxDxGxWxがたどり着いた理想郷かディストピアか。dark wave,industrial,post-punk,hardcore,etc….を通過し、様々な活動の果てに残った滓(残渣)としてロンリースタンディングをスタート。North Nagano mutant wave nightmareを掲げ、ノイズに塗れた漆黒のステップで愛を叫びだした男の行く末はいかに!?




【Onomatope】

半年の休止期間を経て、ラインナップを刷新し再始動。物語を意識した長編の曲を座ってまったり聴いて下さい。


【竹内けんじろう

自作の紙芝居とアコギとハーモニカの弾き語り。今できる僕なりの日常音楽を!今回のOrdinaryMusicフライヤーのイラストと、ネオンホール階段スペースにて「角っちょ展覧会」(ほぼ月いち更新)継続中。長野市在住。